新たな出会い

教室

今日はまた素敵な素敵な出会いがありました。

「市内のある施設にご入居されている男性の方が、ピアノを習いたいとおっしゃっているのですが、

可能でしょうか」と、

私がピアノレッスンに伺っている施設を経由して、ご連絡をいただいたのです。

その方はお部屋にピアノを置かれていらっしゃり、

またピアノを楽しみたいというお気持ちになられたとか。

なんて、なんて、素敵な事!!!!

私も弾むような嬉しい気持ちで、飛びはねて早速伺いました^^

「全く弾いた事なんてないし、全く弾けないんだよ~~~」とおっしゃりつつ、

あらまぁ!なんということでしょう!

楽譜にドレミを記入なさっておられ、『月の砂漠』のメロディをいとも完璧にお弾きになられているではあ~~~りませんか!!

これは、きっと以前、懸命に弾かれていた方に違いない・・・・と

勝手に『刑事コロンボ』(古っ!!!)になった気分で、

証拠探しスタート。

すると、以前習われていたピアノ教室での発表会の資料がでてくるわ、

その時お弾きになられたであろうタイムを計られた形跡のある曲や、証拠品を次々と発見!

「あなたは、決してピアノは初めてではありませんね~」と問い詰め・・・

いえいえ、お間違いなく、決して悪い事ではないですよ!!

素晴らしすぎて、そしてご本人様が、ご謙虚過ぎて、

敬愛の気持ちをたくさん込めた上で、失礼ながら少しイジってしまいました(笑)

以前ピアノを習われていたとはいえ、その後、きっと、様々なことがおありになり、

何年もの間、ピアノどころではなくなってしまわれた状況でいらしたのかもしれません。

そして、安心な素敵な施設にお住まいになられ、安心したお気持ちから、心に余裕が出られ、

そしてまた「ピアノを弾きたい」と思っていただけたんですね・・・・

こう想像するだけで、胸が熱くなる思いでした。

この方が私と過ごすレッスン時間を、目一杯お楽しみいただけますように、

そして毎回楽しみにしていただけますように、私は全力でレッスンさせていただこうと、

心に秘めたひとときになりました。

人と人との出会いは、どこでどのように繋がるか、わかりませんね。

一つの種が、〇〇年の時を経て、少しずつ芽をだしてきたのかもしれません。もちろんまだまだ花咲くまでは遠い道のりですが。

私のモットー『ご依頼者様のご要望が10としたら、100の成果をお出しする。そのためには1000の準備・練習をする』

を常に掲げ、「あ~やっぱり先生にお願いしてよかった」と思っていただけるように、

すべてのお仕事を誠実に、丁寧に、全力でお弾きしよう、お教えしよう、と改めて誓った、

一日になりました。

夜には生徒さんのレッスンで、アホなハロウィン仮装して、おどけていた私が同日にいたことは、

ここだけの内緒・・・・・👻(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました