未分類

ウケのツボ、どこにあるのか、わからない

にゃん にゃん にゃん、ニン ニン ニン、フ フ フ、今日2/22は様々な日と言われていますね。この日の生徒さんが「これが成績表だったら困る!」と(笑)頑張れ(笑)
演奏活動

立春の思い

立春は祖母の命日。私の存在を「生きがい」と言ってくれていた祖母。「真美ちゃんにはずっと幸せになって欲しい。どうか辛い思いをしないで欲しい。どうかみんなで真美ちゃんのことを大切に守ってあげて欲しい」といつも言ってくれていた祖母。ごめんね。
教室

鬼がきた~!

今年の節分は2/2ですね。鬼は~外!服は~家!ほんと、心の中にある「鬼」が、豆を投げるだけでいなくなれば、そして、外にある「幸」が、家に入ってきてくれたら、どんなにいいか・・・・(笑)
教室

年が明けたら3秒・・・!

最近またインフルエンザや、コロナ感染を耳にすることが増えてきました。お教室では発表会に向け、大切な時期に入ります。マスクや消毒で今一度感染対策をしつつ、お教室ではみんなでゲラゲラ笑いながらレッスンしようね!
その他

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今回より、皆様におハガキでの年賀のご挨拶は遠慮させていただきました。こちらで新年のご挨拶をさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
その他

さようなら2024年

2024年が終わろうとしています。お教室にとっても、演奏業にとっても、他でも、様々な大きな転機があった一年でした。初めてのことだらけの一年でした。さようなら
教室

🎅クリスマス🎄

今年もやってきましたクリスマス。街のイルミネーションが美しく、そしてその時の気分によっては心に染み入りますね。皆様は素敵なクリスマスでしたか?
教室

マジシャン&サンタさんが来た!

神奈川県内で音楽・リトミック講師をしている園でも、 今日は本年最後のお教室日でした。 今日のこちらのクラスは、1歳~2歳児ちゃんクラス。 今日は今年最後ということで、 こちらの園の名物『園長先生によるマジッ...
教室

毎回が宝話の宝庫

今日はピアノレッスンのきっかけとなりました方の95歳のお誕生日会がありました。この方の89歳の時にも参加させていただきましたが、その後、長いコロナ禍にはいり、私も施設に伺うことができない期間がありました。6年経過しているとは思えない程お元気なお姿に感動した一日でした。
教室

『一日一笑』

今年もやってきましたハロウィン。行くところ行くところで目にする飾りも、楽しいですね。今年もお教室には可愛いらしい、カッコいいみんなが来てくれました!
タイトルとURLをコピーしました