今日はご高齢者施設でカフェタイム生演奏。
コロナが少しずつ減少してきているとはいえ、ご高齢者にとっては万が一の感染が、
大きな事態につながりますので、現在もまだ外部の方はご来館が規制されています。
そのような中、私はコロナ禍前と変わらず、皆様に生演奏をお届けすることができ、
大変幸せに思います。
もちろん、月2回のPCR検査は必須。
ピアノの音はもとより、やはり制服ではない私の姿が、
皆様にとり親近感が湧かれるのでしょう、
いつも色々と話しかけてくださいます。
「あなた見ていると遠くにいる孫を思い出すわ・・」(いえいえ、私「娘」という方が,
しっくりくる年齢なのではないかと・・・(^^;)
「んもう!息子も娘も、全然顔見せに来てくれないんだから!」(まだまだコロナ感染の心配があって、ご家族の皆様は、ご来館を遠慮されているのですよ)
皆様、ご自分のご家族、お友達に、会いたくてたまらないご様子です。
どんなに親身で、日々最高の笑顔で皆様と接するスタッフがいても、
やはりご家族様の力には及びません。
今はzoomなどで、ビデオでつながることができる時代です。
そしてもうすぐ冬休み、年末年始。
この機会を利用して、もし遠方のおじいちゃま、おばあちゃま、ご親戚様にしばらく会えていないという方は、是非、ビデオ通話などでお顔を見ながら、たくさん会話をして差し上げてくださいね。

コメント