偉人に引き寄せられ・・・・

演奏活動

日頃、一日のうちで1歳さんから100歳さんの方々と過ごし、

もはや仕事という意識はなく、全てが天から与えられた大切な時間と捉えている私には、

不思議な現象がよく起こります。

特に、ご高齢、それも100歳以上の方々と接していると、神がかり的な出来事に遭遇することが、よくあるんです。

先日、こんな不思議な事がありました。

私が演奏に伺っている2つの全く場所の異なる施設で、

私が各々の施設で接していた男性ご入居者、女性ご入居者が、まさかの偶然にも夫婦だったということが判明しまして!

それも、お二人は認知症になられ、別々の施設に入っていましたから、もう何年も会っておらず、

もうおそらくお顔もお互い覚えていらっしゃらない・・・と思われる状況ですが、

スタッフと色々照らし合わせてみたところ、そのお二人が間違いなくご夫妻であったことが判明。

しかもそれがわかったのが、ご主人が亡くなった後、奥様が私にふと発した言葉がきっかけでした。

偶然にも私を通じて、私のピアノを通じて、繋がっていたことがわかったわけです。

他にも100歳以上さんの方々は、私の表情や、ちょっとした言葉から、

まるで私に起きた出来事、私の心を、感じ取ってくださっているかのような発言をなさることも、

よくあります。

時にアドバイス的なことや、私の周囲に起こる予知のようなことも、ゆっくりとしたお口調で、でも次々とおっしゃることもあります。

やはり大正、昭和、平成、令和、と、100年を超えて生き抜いてこられた皆様には、

間違いなくもう神に近い、何か感じ取るお力が備わっていらっしゃるとしか思えないことが、

本当によくあるんです。

先週も。

最近のコンサートの時には、常に滝廉太郎の『花』や『荒城の月』をプログラムにお入れし、滝廉太郎の背景などもトークでご紹介していました。

皆様興味深げに、曲も、トークもお聞きくださり、「若くして亡くなるなんて、もったいないわね~」などとトークの「花」を広げていました。

そんな私が、その翌週、たまたま用事で滞在していたホテル周辺をふと歩いていたら、

その信号2つ先に『滝廉太郎居住跡地』が・・・!えー!このタイミングで!!と、驚きながら迷わず足を運びました。この場所に居住していたなんて、全く、全く知識になくて・・・!

この話を100歳さんの方に翌日お話すると、「あら~それは間違いなくあなたは引き寄せられたのよ」「いつも後世の人たちに自分を紹介してくれてありがとうと思っとるんじゃよ(笑)」と^^;。

また先日も、偶然他の用事で訪れた場所で『とうりゃんせ(♪と~りゃんせ と~りゃんせ こ~こはど~この細道じゃ) 』の唄の発祥の地を見つけたり・・・。

もちろん私は霊感も、不思議な力も全くありません。予知能力もありません。占いもしませんし。

でも、長く人生を歩んで来られた皆様のお気持ちに常に寄り添って差し上げ、

私のピアノで、人生の様々な思い出の引き出し開けて差し上げ、

また、お看取りの時は、その方にとり、この世で最後に耳にするのが私のピアノであり、

どんな言葉よりも温かく、穏やかに旅立たせて差し上げることを天職と思っている私には、

もはや神様にお近い存在、まもなく神に戻られる存在の皆様から、

いつも優しく守っていただいているような気がします。不思議な力をいただいているような気がします。

そういえば、先日は土佐の方向からの偉人にも引き寄せられました・・・・・これは故意ですけどね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました