毎年恒例、発表会を開催いたしました。
今年も雨。誰ですかぁ~~~~降らせちゃうのは~~~・・・。
とはいえ、急に寒の戻りがあったおかげで、
近辺の桜はとても綺麗で、その桜と同じくらい、
華やかで、優しい雰囲気に包まれた発表会となりました。
私にとって生徒さんは全員我が子。
私は日頃から「もし自分が習う側としたら、ピアノの先生にこういうことをして貰えたら嬉しい」という視点で教室を経営しています。
ですので発表会でも、保護者の皆様に「もしこの教室でなかったら、先生でなかったら、味わえなかったことです」と思っていただけるように、様々な工夫しています。
実際、今回保護者の方々から「うちの子は、もし先生でなかったら、こんなに長い事ピアノを続けられていないと思います」
「毎週ピアノが楽しいようで、塾や他のお稽古事があっても、ピアノは続けたいと言っているので、
これからもよろしくお願いします」
というご連絡をいただき、ますます我が子たちに愛情を注ごう!と張り切っています☆
生徒さんたちが、大人になった時、ピアノが好きなままでいて欲しい!
ピアノを入り口として、音楽が大好きな人になって欲しい!
その為には、ハロウィンの仮装だって、クリスマスのサンタ仮装だって、
アホ話だって、なんでもするわ!(笑)
子供の本番の力は本当に素晴らしい。
また来年も楽しみにしているね!
保護者の皆様、当日ご協力いただきました皆様、
本当にどうもありがとうございました。
コメント